目的

FreeRADIUS2を利用したCisco機器へのログイン認証を実施する。
OSにはCentOS6.3を利用。本稿記述時点でのバージョンは2.1.12

[root@radius]# radiusd -v
radiusd: FreeRADIUS Version 2.1.12, for host x86_64-redhat-linux-gnu, built on Oct  3 2012 at 01:22:51
Copyright (C) 1999-2011 The FreeRADIUS server project and contributors.
There is NO warranty; not even for MERCHANTABILITY or FITNESS FOR A
PARTICULAR PURPOSE.
You may redistribute copies of FreeRADIUS under the terms of the
GNU General Public License.
For more information about these matters, see the file named COPYRIGHT.
[root@radius]#

RADIUSについて

FreeRADIUSによる認証サーバを参照

やりたいこと

RADIUSと連携し、ログイン認証を実施する。

利用するCisco機器は以下

想定するログイン方法は以下

RADIUSと連携したいシステムは以下

設定

Cisco設定

802.1X認証とログイン認証を別サーバで実施する場合は、radiusサーバをグループ化する必要がある。

!aaaの採用
aaa new-model
aaa session-id common

!radiusサーバグループの作成とログイン認証を実施
aaa group server radius ForLogin
 server-private 192.168.10.251 auth-port 1812 acct-port 1813 timeout 1 retransmit 1 key RADSECRET

!ログイン認証には、radius→local-case(ローカル設定で大文字小文字を区別)の順で適用~
!イネーブル認証には、radius→enable(ローカル設定)の順で適用~
aaa authentication login default group ForLogin local-case
aaa authentication enable default group ForLogin enable

!ログイン時に特権モードになるアトリビュートを設定する場合は下記コマンドを投入
aaa authorization  exec default group ForLogin if-authenticated

!ローカルアカウントはradiusサーバと疎通が取れない場合に利用される
enable secret ENABLE_PASSWORD
username LOCAL_UID password LOCAL_PWD

!ログイン時にRADIUSを利用するための設定
line vty 0 4
 login authentication ForLogin

FreeRADIUS設定




Counter: 8210, today: 1, yesterday: 0

トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS